今回は 『はげの湯 ♨ 小国のオーベルジュわいた館 』 を初訪問 『天空の湯』に浸かって景色を眺めながら まったりしたいなぁ… とずっと思っていたお宿です 最近テレビでも紹介されてましたねぇ(^^♪ 元は「わいた山荘」という旅館のようで コロナ禍の間少しず...
2019年9月23日月曜日
旅行
🏯 越前大野城 を後にして寄ったのがこちら 「永平寺」 永平寺は道元禅師によって開かれた座禅修行 の道場で、曹洞宗の大本山です 道元禅師は盛んに修行僧を指導され、 現在も当時のまま、その修行生活が 続けられているそう 道元禅師の命日...
2019年9月22日日曜日
『鶴仙渓』 を後にしてやってきたのがこちら 「 白山平泉寺 」 こちらは白山信仰の越前の拠点として 717年に泰澄によって開かれた霊場です 戦国時代の末期に一向一揆の兵火によって 全山が焼失してしまったけど、弟子たちの 手によって江戸時代ま...
グルメ
山中温泉の 鶴仙渓 を後にして ランチで 寄ったのがこちら 「谷口屋」 以前テレビで紹介されてまして 大きな油揚げ で有名なお店です~ 白山平泉寺に行く途中に偶然発見👀 チェックしていたお店だったので寄ってみた 奥のレストランに...
初日のお宿を後にして翌朝に向かったのが こちら「那谷寺」(なたでら) 717年に泰澄が創建したと伝えられる お寺です 「山門」 拝観料は¥600/人
2019年9月21日土曜日
2019年北陸旅行の始まり 小松空港に到着した夜は 回転寿司『すし食いねぇ!』小松沖店 で夕食です 17:15にお店に到着すると既にこんな感じ(-_-;) 空港→レンタカー→ホテルチェックインと各用事を 済ませ、急いでお店へ向かいます~ ...
2019年9月16日月曜日
- 2022年7月31日(日)12:30 再訪 - 今日は久しぶりに若松区の 『ぐらんどじゃるだん』でランチ おやおや‥店舗前に🚴が置いてある〜 店舗前の掲示板 ランチは¥1,300に価格変更されてます あらゆる物が値上げされてるので ...
2019年9月8日日曜日
今回は小倉駅そばにある「一椿」でランチ 母の誕生祝いでリクエストされました~ ランチは二部制になってまして、 11:30 or 12:50スタートとなります お店に入ると受付になってて、 靴を脱いで 上の階に上がります 今回は3階に...