![]() |
菊池体験プラン
「イデベンチャー」に参加するため、
「イデベンチャー」に参加するため、
前日に平山温泉の「いまむら」に
宿泊することにしました。
宿泊することにしました。
こちらは平山温泉郷の最北に位置しています。
![]() | |
今回はお得な
「フローリング客室内湯なしプラン」
を利用する事に~20畳もあります
「フローリング客室内湯なしプラン」
を利用する事に~20畳もあります
お子さんがいる大家族には
ぴったりですけどね。
トイレは付いてますが、洗面所がないので
大浴場まで行かないといけません。
ぴったりですけどね。
トイレは付いてますが、洗面所がないので
大浴場まで行かないといけません。
![]() |
大浴場 内湯
![]() |
大浴場 内湯から露天風呂へ
![]() |
露天風呂①
![]() |
露天風呂②
![]() |
泉質:アルカリ性単純温泉
源泉掛け流し
源泉掛け流し
湯の温度が40℃なので夏は丁度いいですね。
平山温泉中心部のヌルヌル泉質とは
若干違うようですが、
平山温泉中心部のヌルヌル泉質とは
若干違うようですが、
お風呂も綺麗にされており満足出来ました。
![]() |
夕食のお品書き
![]() |
お造り
(カンパチ、鮪、イカ、シマアジ、甘えび)
(カンパチ、鮪、イカ、シマアジ、甘えび)
酒菜(鯛の塩辛、からし蓮根など)
![]() |
茶蕎麦、茶わん蒸し、お吸い物
![]() |
馬ホルモン味噌煮込み
馬のホルモンは初めて食べたけど、
ながしゃんは結構お気に入りのようです!
ながしゃんは結構お気に入りのようです!
![]() |
熊本産牛肉の陶板焼き
![]() |
ご飯、赤だし、お漬物
ご飯はツヤツヤして甘みがあり、
とても美味しかったです。
とても美味しかったです。
地元産の「菜の花米」は見頃が終わった
菜の花を
菜の花を
緑肥として利用しているそうです。
赤だしは好みの問題だけど
『微妙』な感じで…
赤だしは好みの問題だけど
『微妙』な感じで…
![]() |
デザート
![]() |
朝ご飯
生卵やお漬物などご飯の友が充実しており、
ながしゃんは4杯頂きました(*^_^*)
白ご飯が最高に美味い!
生卵やお漬物などご飯の友が充実しており、
ながしゃんは4杯頂きました(*^_^*)
白ご飯が最高に美味い!
![]() |
旅館の向かいには貸切の家族湯があります。
宿泊者は通常の半額で
利用することが出来るとか!
利用することが出来るとか!
今回の宿泊プラン
【サマーSALE】最大10%OFF
【夕食贅沢プレミアム+部屋食】
浴場から続く露天風呂開放感抜群
楽天株主優待券2千円を利用して
お支払いは~2名で宿泊代金22,786円
この度はお世話になりました!