天気がイマイチだったけど大涌谷から
🗻も
何とか見れました〜(^^♪
小倉駅6:18発 のぞみ🚅で
新横浜に向かいます~
![]() |
事前にセブンイレブンで購入済み
8つの乗り物が乗り降り自由という
お得なチケットです
¥5,000/人
箱根登山鉄道🚋を利用し箱根湯本に到着
箱根湯本駅から強羅駅までは高低差が
あるので登山装備の
🚋に乗り換えが必要です
スイッチバックを繰り返しながら
山を登っていきます!
100年以上の歴史を持つ旧型車両だけど
いまも現役で活躍しているんだとか👀
鉄道小僧👨は童心に帰ったように
写真を撮りまくり😁
箱根湯本駅からの乗車時間は40分弱
早雲山駅へ
に乗換えです
1台に18人くらいは搭乗できるみたい
賑わってた
![]() |
できた傾斜地
約3000年前に箱根火山最後の爆発で
できた噴気地帯だそう
噴気は温泉にも利用されており、奥箱根一帯に
温泉♨を提供しているのだとか
4回/1日
30人/1回の予約制です
時間が合わず今回はスルー😅
乗車時間は約30分
![]() |
箱根町港を目指します
箱根町港に到着
場所は箱根町港から直ぐのところ
名選手の愛用した品々が展示されてある
館内を見学後、マラソン🏃が趣味の友人に
お土産を購入っ!
ここら辺に🏃往路ゴールテープがあるのかな
この後は元箱根の♨宿に移動
2日目に続きます~☟
「箱根旅②~箱根エレガンスに宿泊」