「SL人吉」「いざぶろう」「はやとの風」と乗り継いで霧島温泉へ


今回は、熊本駅に移動し
 「SL人吉号」に乗って肥薩線の旅~

人吉駅からは
「いさぶろう」「はやとの風」
と乗り継いで霧島温泉を目指します


SL人吉号
SL人吉号正面

現役当時「ハチロク」という愛称で
愛された機関車です

熊本駅 9:45発  

ホームでは発車時間まで記念撮影の人
で大混雑


ホームまでは
「DE10」に連結されて入ってきます


指定席切符 ¥820

SL人吉は、全席指定席です~
乗車券\1,820と合わせて熊本駅から
人吉駅までだと¥2,640となります!


発車までもう暫くです


こちらは3号車デッキ






熊本駅を出て暫くして車内で
「おごっつぉ弁当」500円を購入


弁当の中身はこんな感じ!


八代駅に到着

肥薩線のゼロ起点なんだね~


球磨川第一橋梁を通過中

汽笛を鳴らしてます!
ちょっと興奮気味に…(;^ω^)


白石駅に停車

停車時間の5分を利用して皆さん
ホームに降りて盛んに📷シャーッターを
きってます!


白石駅停車中の ハチロク・正面

かっこいいね!


機関室の模様

火室の中がちょっと覗けます


一勝地駅では10分の停車


一勝地駅で車内販売のスタッフが
何やら機関士にご挨拶…



肥薩線上り 西人吉駅を過ぎたところで
運よくSL人吉号を撮影
動画をご覧あれ!


人吉駅に到着後 暫くすると…

「九州横断特急」左 と「いさぶろう号」
のツーショットが撮れました

右の列車が、人吉→吉松の下り列車で
「いさぶろう号」

吉松→人吉の上り列車では
「しんぺい号」と
上り下りで名前を変えます。

「いさぶろう号」
に乗車し吉松まで向かいます!




矢岳駅に停車


「人吉市SL展示館」

肥薩線で最も高い地点にある
矢岳駅そばにあり、昭和の頃に活躍した
「D51・170」
が静態保存されていました!


日本三大車窓の一つ
肥薩線~矢岳駅付近(矢岳越え)

矢岳~真幸間では、霧島連山が望めます。


真幸駅に停車中


ホームには「幸せの鐘」があり
観光客の人気を集めています


「幸せの鐘」


吉松駅到着後、付近を散策すると
保存されている
『C55・52号』を発見!

何か覚えのある番号だなぁ…って思い、
自宅にあるSLアルバムを
めくった所~この機関車の現役時代の写真が…


アルバムより
現役時代の「C55・52」


「C55・52」UP




カメラマンの富田さんに頂いたアルバム
に記されているものです。
1972年位だったかな…
今でも大切に持っていますよ!

富田さん~もしお元気でしたら
お知らせください!


アルバムの続き


「C55・57」もあったのでUP


「C55・57」
こちらは客車を引っ張ってます!


「C55・12」も見つけたぞ!


序にD51もUPだ


D51 
若戸大橋をバックに力強い走り


アルバムより
現役時代の「SL28627」号

このSLの主動輪は現在門司港駅に
保存されているとの事
大正8年4月製造のものだそう~
今度見に行ってみます!

さて、SL写真は如何でしたか~
写真をUPしながら興奮している
自分がいるぅ(笑)

古き良き時代のSLの話はこれ位にして、
吉松駅よりいよいよ出発します!

吉松~鹿児島中央を結ぶ
はやとの風が発車を待ちます。 


はやとの風 車内

15:32 霧島温泉駅に到着


北九州市を7:46に出発し
8時間弱で霧島温泉駅へ到着

いやぁ~楽しい鉄道の旅でした😊

この後は霧島温泉の宿泊先
いで湯の宿♨「霧島・花紫」まで
バスを使って移動

SLファンの方はこちらもご覧あれ

SLやまぐち号